
筆者の友人が主にワードプレスのデザインを学ぶために、社会人のためのWebクリエイタースクールである『デジタルハリウッド STUDIO by LIG』に通いましたので、実際の状況を踏まえて口コミをお伝えします。
デジタルハリウッド STUDIO by LIGはWebクリエイター養成スクールで、7万人以上のクリエイターやデザイナー卒業生の実績があるデジタルハリウッドとWeb制作会社LIGが運営している点が特徴です。
現役クリエイターによる指導を受けることができ、全員Macでデュアルディスプレイの良質な学習環境が用意されており、最終的にはコンサルタントによる就職支援も保証されています。ただし、受講場所は上野校と池袋校舎となるため、基本的には東京近郊でWordPressのWebデザインを学びたい人におすすめのスクールです。
CONTENTS
デジタルハリウッド STUDIO by LIGのコースと料金
デザインを勉強したいという人は専門学校へ行って勉強したいと思いますよね。本格的に学びたいなら独学では難しいです。そこで、社会人になってから通えるのが「デジタルハリウッド STUDIO by LIG」です。
大きく以下の4つのコースがあります。
1. Webデザイナー専攻
受講料は450,000円となっています。
企業のWeb部門への就職、転職を目指す方におすすめのコースで、受講期間は6ヶ月、Webクリエイターに必要なスキルを基礎から最新まで習得できます。本格的な知識が学べます。
2. Webデザイナー専攻+WordPress講座
受講料は528,000円となっています。
Webデザインはもちろんですが、それ以外にも製作現場で8割が利用しているといわれている「WordPress」を学べます。その分、受講期間は8ヶ月でWebクリエイターのスキルからサイト運用に役立つ知識まで幅広く学べるので、たくさんの知識がほしい人にお勧めです。
3. Webプログラミングコース
受講料450,000円となっています。
プログラミング未経験からWeb系エンジニアへの就職、転職を目指す方におすすめのコースで受講期間は半年となっています。DTPデザイナー、コーダのスキルアップにもおすすめです。
4. ネット動画クリエイター専攻
受講料300,000円となっています。
ネット動画製作会社の就職、転職を目指す方や企業の動画マーケティング担当の方におすすめです。受講期間は6ヶ月で、モーショングラフィックやインフォグラフィックムービー作成が可能となっています。
ネット動画の作成を本格的に学びたい人向けのコースですが、上野校のみとなっているので、一部の学校でしか受講ができません。
デジタルハリウッド STUDIO by LIG受講のメリット
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGを受講するメリットには以下があります。
- Web制作会社(株式会社LIG)が運営するスクール
- 現役クリエイター・Webデザイナーによる直接指導
- 教室に常駐しているトレーナーにすぐに質問ができる
- 教室にMac・ディアルディスプレイ完備で環境が良い
- スマホやタブレット、PCで自宅でも電車の中でもどこでも学べる
- 卒業後の就職、転職サポートも充実しておりコンサルタントによる転職支援がある
- デジタルハリウッド社と業務提携しており信頼性が高い
- LIG運営のコワーキングスペース使い放題
このように、色々とメリットがありますが、一番はやはり教室で現役クリエイター・デザイナーから直接学べるところと言えるでしょう。
また、単にデザインを学びたい人だけでなく卒業後の就職サポートもしっかりとしているところが魅力です。デザインを武器に今後活躍したい方や、学校に直接行って現役のデザイナーに学びたい人には『デジタルハリウッド STUDIO by LIG』はおすすめです。
デジタルハリウッド STUDIO by LIG受講のデメリット
一方でデメリットは以下です。
- 地方在住の場合は通い辛い
- オンラインでの質問対応がない
- 受講料が高い
今の所デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは東京にしか校舎がないため、地方在住ですと通いづらいです。
質問がある場合は直接スクールに行ってその時しか質問ができないため、中には通うことが難しいという人もいるでしょう。また、受講料も決して安くはないので、通うか慎重になってしまうのがデメリットです。
完全オンラインのプログラミングスクールTechAcademy
地方在住の方や、オンラインでいつでも質問がしたい方には、上場企業が運営する完全オンラインのプログラミングスクール「TechAcademy」がおすすめです。
TechAcademyのWordPressコース+デザインコースは筆者も受講しましたが、オンラインテキストを自習する形式で学ぶことができます。テキストの課題を解いてわからないところがあれば随時Slackで現役エンジニア・デザイナーに質問をする形式です。
課題にクリアすると次のステップに進むことができ、週2回ほどSkype面談もありました(Appear in というツールを使ってSkypeを行います)。この週2回のオンライン面談があることでモチベーションを維持することができたり、様々な疑問点を質問することができたりします。
Webデザイン+WordPressコースで248,000円
料金も2コースをセットで受講することで、社会人248,000円、学生188,000円と安くなったりもしますし、実際に教室に通う形式よりははるかにコスパが良いでしょう。
デジタルハリウッド STUDIO by LIG受講がおすすめな方
- 関東在住の20代で学ぶ意欲のある方
- Webデザインを知識ゼロから学びたい方
- WordPressのWebデザインを学びたい方
- 未経験からWebデザイナーに転職したい方
- フリーランスとしてWebデザイン/動画スキルをアップさせたい方
デジタルハリウッド STUDIO by LIGは、実際に通いながら学ぶことでより効率よく学ぶことができます。そのため、基本的にはスクールに通う時間がある人におすすめです。
実際に通って現役で働いているWebデザイナーの人に直接聞けるのが魅力のため、学校に通いたいという人にぴったりです。また、一緒に勉強できる仲間がいるため、同じ目標の仲間ができることでやる気が出る人にもおすすめです。
独学で学ぶよりもみんなで学びたい人には『デジタルハリウッド STUDIO by LIG』は魅力的です。一方で、忙しい中で通わなければいけない人は完全オンラインのプログラミングスクール『 』の方が良いでしょう。
デジタルハリウッド STUDIO by LIGの申し込み方法
では、どのように申し込むかを紹介します。まず、デジタルハリウッド STUDIO by LIGの公式サイトから「説明会のご予約」をクリックします。
SETP01:お名前や参加日時などの入力
そうすると、申し込みページに移動しますので、お名前、メールアドレス、電話番号、説明会の希望日時、希望の校舎を選択して申し込みます。
SETP02:入力内容の確認
内容に問題がないかを確認し、入力内容を送信します。
SETP03:入力内容の送信
そうすると登録したメールアドレスにメールが届きますの、でその後に正式に予約を調整します。そして、無料説明会、体験会に参加すると、スタジオ内を案内してもえます。
進路や学習について、マンツーマンで授業を体験できたり、コースや受講スケジュールの案内を受けることができます。そして、実際に体験してから実際に通うかを決めると良いでしょう。
デジタルハリウッド STUDIO by LIGはWordPressのWebデザインを勉強したい人はおすすめのスクールですので、もし興味があればまずは無料体験会などに積極的に参加してみましょう。
デジタルハリウッド STUDIO by LIGのスクールの場所
上野校
- 住所:〒110-0056 東京都台東区小島2丁目20−11 LIGビル
- アクセス
- JR御徒町駅から徒歩10分
- 銀座線 稲荷町駅から徒歩7分
- 大江戸線/つくばエクスプレス線
- 新御徒町駅A3から徒歩1分
- 公式HP:https://liginc.co.jp/studioueno/
池袋校
- 住所:〒171-0022 東京都豊島区南池袋1丁目19-12 山の手ビル東館 6F
- アクセス:西武鉄道池袋駅 東口から徒歩5分
- 公式HP:https://liginc.co.jp/studioueno/