CPIサーバーの評判!WordPress運営には障害があって危険?

本ページはプロモーション(広告)が含まれています。

KDDIグループの株式会社KDDIウェブコミュニケーションズが提供するレンタルサーバーのCPI。

ビジネス利用に適したホスティングサービスでもあり、官公庁や教育機関などの大規模なサイトから、企業サイトなどに利用されています。

以前に障害がありましたが、近年は安定しています。WordPressサイトの運営にも向いているサーバーの一つです。

CPIには共用サーバーと専用サーバーがあり、それぞれ特徴が異なります。この記事では、CPIサーバーのメリットやデメリット、他社サーバーとの比較を解説します。

\まずは10日間無料でお試し!/

高速化技術を採用したシン・レンタルサーバー
IMG 5627 - CPIサーバーの評判!WordPress運営には障害があって危険?
画像出典:シン・レンタルサーバー

Webサイトの表示速度にこだわるなら、シン・レンタルサーバーがおすすめです。

高速化技術を導入し、国内最速※レンタルサーバーとして人気があります。

※自社サービスを除いた日本国内シェア上位3サービスおよび独自に選定した国内の著名サービス・プランを含め、計6つのサービス・プランを対象に、h2loadを5回計測した結果によるもの。

2024年5月20日(月)までの期間限定で「半額キャッシュバックキャンペーン」を実施中。

12ヶ月以上の新規契約で、実質月額385円(税込)から利用できます。

リーズナブルな価格で高速のレンタルサーバーを利用したい人は、シン・レンタルサーバーを選びましょう。

\初期費用無料!永久無料の独自ドメイン付き/

目次

CPIレンタルサーバーの特徴とは?

S  27590662 - CPIサーバーの評判!WordPress運営には障害があって危険?
画像出典:CPIレンタルサーバー

CPIレンタルサーバーとはKDDIグループが提供しているホスティングサービスで、重要度の高いビジネスにおいて広く活用されているレンタルサーバーです。

快適なサイト表示やセキュリティ対策、バックアップ、構築支援ツールなどで、ウェブの集客・運用のお悩みを解決してくれるのがCPIレンタルサーバーです。

CPIレンタルサーバーは大容量で高速回線なので、安定して快適に利用できます。自動バックアップ機能もありセキュリティーも万全なので、もしものときに安心なのが魅力です。

共用サーバー:シェアードプランの特徴

  • WordPressなどのCMSでサイトが作り放題(マルチドメイン無制限)
  • Webサーバーとメールサーバーを異なる筐体で運用(安定性を重視)
  • 高いセキュリティ(WAFを標準搭載し稼働する全てのドメインで利用可能)
  • SLA(品質保証制度)100%保証
  • KDDIグループならではの高速&大容量ネットワーク
  • メール・電話サポート無料(24時間365日サポートオプションあり)
  • SmartRelease(スマートリリース)機能あり(アップロードミス、ファイルの先祖返り、面倒なバックアップ取得など)

共用サーバーは、ビジネス用で安定稼働のサーバーをお探しの方やWeb制作の工数を減らしたい制作会社の方や、コーポレートサイトやキャンペーンサイトの構築、移転に伴なう作業工数を圧縮したい方などに向いているサーバーです。

専用サーバー:マネージドプランの特徴

  • 高耐久性・高速性能のSSD
  • 転送量無制限
  • 1Gbps 共有型回線(ベストエフォート)標準提供
  • 外部バックアップ標準提供

専用サーバーは、高い信頼性と安定性があるビジネス向けサーバー環境を探している方や、セキュリティレベルが高い環境で企業サイトや複数ウェブサイトを運営したい方向けのサービスです。

\まずは10日間無料でお試し!/

CPIレンタルサーバーの評判まとめ

CPIレンタルサーバーの評判を見ていきましょう。良い評判だけでなく悪い評判も参考にすると、導入すべきかどうかの判断材料になります。

良い評判

CPIレンタルサーバーでは以下の良い評判が見られました。コスパが良いと感じているユーザーが多くいます。

CPIレンタルサーバーを使って感じたことは、コストパフォーマンスの高さです。ディスク容量、マルチドメイン、メール、データベース全て無制限で月額3,990円ですが初期費用は無料です。また、無料で自動バックアップ機能も付いているので、ビジネスウエブサイトのサーバーとして使いやすいです。

みん評

非常に重いデータを取り扱うサイトを運営していたのですが、こちらのレンタルサーバーを選んで本当に正解でした。このレンタルサーバーは非常に軽快に作動するので、サイトを運営していたときにサーバーがダウンしたということは2年間のうち一度もありませんでした。

みん評

このレンタルサーバーは24時間サポート体制がしっかりと整備されているので分からないことがあってもすぐに質問できます。回答も丁寧で分かりやすいので私でも理解できました。CPIにして良かったです。

みん評

悪い評判

CPIレンタルサーバーでは以下の悪い評判が見られました。サポートの対応が悪いと感じている人が多くいます。

ひとたび問題が発生すると、めちゃくちゃ対応が悪くなります。 わざと同じ事を繰り返し確認してきたり、 こちらの意図が伝わらない。わかりましたと言ってきても、 他の担当からはそれはできないと言われたり…

みん評

月間100万PVを目標として、レンタルサーバーを介してブログの作成にチャレンジしましたが、閲覧者からの不満だけが結果として残りました。それから優良なワードプレスが現在は充実していることから、今後のブログ更新に関しては他社へお願いしたいと思います。

みん評

CPIレンタルサーバーを導入すべきか迷ったら、おすすめのレンタルサーバーを比較しましょう。費用やスペックを総合的に比較すると、ブログやサイト規模に合ったサービスを選べます。

CPIレンタルサーバーを使うメリット

CPIレンタルサーバーを使うメリットは以下の3つです。

  • 重要度の高いビジネス展開に適している
  • セキュリティー対策がしっかりしている
  • 機能が充実しており利用可能範囲が広い

重要度の高いビジネス展開に適している

CPIレンタルサーバーは、重要度の高いビジネスを展開していくのに適しています。

これまでに数多くの実績があり、例えばコーポレートサイトやキャンペーンサイト、ECサイトなどを展開していきたい場合にマッチしています。

セキュリティー対策がしっかりしている

CPIレンタルサーバーは、非常にセキュリティー対策がしっかりしています。

顧客のウェブサイトをハッカーなどの外部攻撃から守ってくれる「WAF」と、ウェブサイトの不正な改ざんをすぐに検出して知らせてくれる「Web改ざん検知」が用意されているので、何かあった場合にも安心です。

機能が充実しており利用可能範囲が広い

CPIレンタルサーバーは機能が充実しています。ディスク容量やマルチドメイン、メールサービス、データベースなどが無制限に利用可能です。

機能性が良くてビジネスを多数展開していきたい方にとって、CPIレンタルサーバーは優れたレンタルサーバーといえるでしょう。

\まずは10日間無料でお試し!/

CPIレンタルサーバーを使うデメリット

CPIレンタルサーバーを使うデメリットは以下の3つです。デメリットも把握しておくと、導入してから後悔しないでしょう。

  • 障害が発生したことがある
  • 電話やメールの24時間サポートには月額990円かかる
  • 月額の利用料金が高い

障害が発生したことがある

いくら機能性、サービスに優れているCPIレンタルサーバーであっても、少なからず障害が発生してしまうこともあります。

実際にCPIレンタルサーバーではそのような障害が起こった過去もありますが、近年は発生していないようです。

電話やメールの24時間サポートには月額990円かかる

続いて、電話やメールで24時間サポートをしてもらう場合、税別で月額990円かかります。

トラブル時や何かあった際にはすごく助かりますが、無料でサポートを受けたいという方は、あらかじめそれらのサポートが組み込まれているXserverビジネスを利用された方が良いでしょう。

月額の利用料金が高い

CPIレンタルサーバーは月額料金は高いです。

12ヶ月契約なら、初期費用無料で月額4,840円(税込)。一方で3ヶ月もしくは6ヶ月は、初期費用が22,000円(税込)かかります。

安いレンタルサーバーを利用するなら、レンタルサーバーを比較しましょう。

月額料金を抑えたいならエックスサーバーがおすすめ

S  27549703 - CPIサーバーの評判!WordPress運営には障害があって危険?
画像出典:エックスサーバー

月額料金を安く抑えたいならエックスサーバーがおすすめです。スタンダードプランの12ヶ月契約なら月額1,100円(税込)でWordPressサイトを運営できます。

エックスサーバーは国内シェアNo.1※のレンタルサーバーです。ブログ初心者だけでなく、ベテランアフィリエイターや法人のWebサイト運営にも向いています。

エックスサーバーはセキュリティ面も安全で、アクセス数が増えてもサイトが耐えられる構造になっています。サーバー障害なども過去にありませんので、安心して使える点が特徴です。

\国内シェア率No.1※!圧倒的人気を誇るレンタルサーバー/

※2023年10月時点、W3Techs調べ

関連記事:エックスサーバーの詳しい使い方

CPIレンタルサーバーがおすすめな人の特徴

以上を踏まえて、CPIレンタルサーバーがおすすめな方は、信用できる会社が提供しているレンタルサーバーと契約してビジネスを展開していきたい方です。

CPIレンタルサーバーだとKDDIグループが提供しているため、そういう部分でも非常に安心感があるでしょう。重要度の高いビジネスを始めていきたい場合には、CPIレンタルサーバーはおすすめです。

また、高速で安定しているサーバーを利用したい場合にもおすすめです。CPIレンタルサーバーであれば、サクサクと高速でサイト表示をしてくれますので、最小限のストレスでウェブサイト運用をしていくことが可能です。

ネットショップやECサイトを展開していきたい方や、ワードプレスで集客できるサイトを構築したい方にも良いでしょう。利用可能範囲が非常に広いために、CPIレンタルサーバーは幅広くビジネスを展開していきたい方に向いています。

\まずは10日間無料でお試し!/

CPIレンタルサーバーの申し込み手順

779af2340f335aedd41da003f347b822 530x263 - CPIサーバーの評判!WordPress運営には障害があって危険?
画像出典:CPIレンタルサーバー

CPIレンタルサーバーの申し込み方法は以下のとおりです。

STEP
CPIレンタルサーバーの公式サイトにアクセスする

まずCPIレンタルサーバーの公式サイトにアクセスします。

「お客様申し込みフォーラム」に記入事項を入力して送信し、ご注文確認書メールを待ちましょう。

営業時間内であれば1~2時間ほどで「ご請求書」メールが届くため、請求書に記載されている金額を銀行振込やクレジットカード決済、Pay-easyでお支払いします。

STEP
必要事項を入力する

「払込明細フォーム」の入力、送信をし、お支払いの確認が済めば、ドメイン申請、取得、サーバー設定、ID、パスワードを記載した設定完了メールが送信されます。

STEP
コントロールパネルにログインする

設定完了メールに記載された ID、パスワードでコントロールパネルにログイン後、運用準備を開始すると、サーバー情報やマイページ情報が郵送されます。

郵便物が届いたら、そちらを元に始めていきましょう。

郵便物があるため他のレンタルサーバーよりも少し手間がかかりますが、基本的には数日でしっかりと運用をスタートしていくことができます。

\まずは10日間無料でお試し!/

CPIレンタルサーバーまとめ

CPIレンタルサーバーはKDDIが提供するレンタルサーバーです。共用サーバーと専用サーバーから選べます。

CPIレンタルサーバーを導入するかどうか迷ったら、月額料金やスペックをおすすめレンタルサーバーと比較してみてください。総合的に比較すると、あなたにぴったりのレンタルサーバーを選べます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社ドミニオンの代表取締役として、2016年4月18日に会社を設立。WEBメディアの企画・立案・運営の経験から、WordPressやレンタルサーバー、さらには副業含むフリーランス育成に関することも行っています。

目次