BASEの評判は悪い?良い口コミと悪い口コミからおすすめな人の特徴を紹介

本ページはプロモーション(広告)が含まれています。
オンラインショップ

直感的に操作できるおすすめネットショップのBASEは、簡単にECサイトを作成できます。

しかし、BASEの評判を知らずに利用すると後悔する可能性も

この記事では、BASEのリアルな評判や、メリットとデメリットを紹介します。

記事の内容を参考にすれば、BASEを利用すべきか判断できます

BASEはネットショップ開設実績が豊富なホームページ作成ソフトです。無料でホームページを作成でき、多くの人から人気を集めています。

\ネットショップ開設実績6年連続No.1※!/

※2023年マクロミル調べ

目次

BASEの悪い評判や口コミ

BASEの悪い評判や口コミは以下のとおりです。

  • ショップへのクレームやトラブルは自分で解決しないといけない
  • システムの不具合が影響することがある
  • 売上金は振込申請の期限が過ぎると失効してしまう

あらかじめ悪い評判もチェックしておくと、BASEを利用してから後悔しません。

ショップへのクレームやトラブルは自分で解決しないといけない

ショップを運営する以上、やはりお客様からの問い合わせがあります。

中にはクレームやトラブルも発生することがあると思いますが、自分で対応しなければいけません。

しかし、BASEの問い合わせサポートがあるので、困った際には相談してみましょう。

システムの不具合が影響することがある

BASEのサイトに出店するため、BASE自体のシステムトラブルが発生した際は、自分のお店も影響を受けてしまいます。

自分では解決できないトラブルが発生した場合は、お客様にシステムトラブルが起きていることなどをお知らせましょう。

サイト内やメルマガなどでお知らせすることで、その後の大きなトラブルを防げます。

売上金は振込申請の期限が過ぎると失効してしまう

BASEで商品が売れた場合、180日以内に振込申請をしないと売上金が失効してしまいます。

期限には十分気を付けて、ある程度の金額になったら定期的に振込しましょう。

BASEの良い評判や口コミ

BASEの良い評判や口コミは以下のとおりです。

  • ネットショップ初心者でも簡単に始められる
  • 費用をかけず気楽に自分のショップを開設できる
  • 誰でも簡単にキレイなデザインがつくれる

いい評判を参考にすると、BASEを使ったホームページやECサイトの運用をイメージしやすいです。

ネットショップ初心者でも簡単に始められる

BASEはオンライン上でショッピングを始めることができるので、店舗を立てる費用やオンラインショッピングに必要な知識を一切必要としません。そのため、誰でも元手0円から始めることができるので、非常に便利です。

みん評

BASEは専門的な知識がなくても、誰でも簡単に自分のショップを始められます。

ネットに苦手意識がある人でも手軽に始められる点が評判です。

費用をかけず気楽に自分のショップを開設できる

他のネットショッピングサイトと比較して、BASEは初期費用に加えて、月額料金も無料利用できます。

あまり売上げがない月でも月額費を払わなくていいのは、運営していくハードルが低くなると感じられているようです。

誰でも簡単にキレイなデザインがつくれる

サイトを作ったことがない人でも、簡単に思い通りのサイトが作れます。

専門知識がなくても好みのテンプレートを選ぶだけで、おしゃれなサイトが作れるのがユーザーからは好評です。

\ネットショップ開設実績6年連続No.1※!/

※2023年マクロミル調べ

BASEでネットショップを開設するメリット

BASEでネットショップを開設するメリットは以下のとおりです。

  • 専用アプリがある
  • 独自機能がある
  • 月額料金が無料
  • デザインプレートが充実している
  • 在庫を持たずに販売できる

専用アプリがある

BASEには1,100万以上ダウンロードされている専用アプリがあります。

すでに多くのユーザーがいるアプリから、集客が見込めるのは大きなメリットです。

アプリ内で商品を探しているユーザーに見てもらえるので、出店しても誰にも気づいてもらえないというリスクは低くなります

自分の作品を販売して副業したい人向けの副業アプリとしても人気です。

独自機能がある

BASEには誰でも簡単に使え、ショップの成長後も使える便利な機能が多数そろっています

デザインや商品に関する基本的な機能や、メルマガ・クーポンなどマーケティングに関する機能、広告やSNS流入計測などの分析機能が備わっています。

さらに、独自ドメインや無料のSSL証明書といった、ウェブホスティング機能も充実しているのも特徴です。

サイトの仕組みなどの専門的ことが分からなくても、BASEの機能を利用して簡単に運営ができます。

月額料金が無料

BASEは、他のネットショップ作成サービスに比べて固定費が非常に安いことが特徴です。

初期費用が0円なだけではなく、スタンダードプランなら月額料金も0円で利用できます。

また独自ドメイン設定や年齢制限などがBASEの拡張機能である無料のAppsから利用でき、機能面のサービスも充実しています。

中にはBASEロゴ非表示や不正決済保証といった有料のAppsもありますが、ほとんどの機能を無料で利用できるため、固定費0円で質の高いネットショップを始めることが可能です。

コストをかけずにネットショップを開業できるので、副業や小遣い稼ぎでネットショップを始めたい人にもおすすめできます。

デザインプレートが充実している

BASEにはサイトをデザインするための質の良いデザインテンプレートが充実しています

サイトのデザインはネットショップの売り上げに大きく影響を与えるものです。

デザインテンプレートを使えば、デザインやHTML・CSSといった知識は必要ありません。

直感的に操作できるので、BASEを使ったホームページの作り方は簡単です。

客層に合わせて、スマホにも最適化された優れたサイトデザインを簡単に作ることができます

在庫を持たずに販売できる

デザイン入稿するだけで、オリジナルグッズの販売が手軽に実現できるのも魅力です。

BASEはデザインを入稿するだけで、スマホケースやTシャツなどのオリジナルグッズが作成できます。

作成したグッズをすぐにサイトで販売できる、便利なオプション機能が用意されています。

オリジナルグッズを作成して販売する際は、あらかじめ在庫を用意して、配送までの様々な手配を自分で行うのが一般的です。

ですが、BASEを使えばデザインを入稿するだけで、コストをかけずに販売を開始できます

さらに販売数に応じて1個から作成・梱包・配送までのすべてをBASEの提携会社が代行してくれるのです。

BASEのサービスを使えば、手間なく誰でも簡単にオリジナルグッズが販売できます。

BASEは以上のように、初期費用0円・月額費用0円から始められ費用を最小限に抑えてネットショップを運営ができます。

デザインの豊富さや、簡単にオリジナルグッズ販売ができるなど、優れたサービスが特徴のネットショップ作成サービスです。

\ネットショップ開設実績6年連続No.1※!/

※2023年マクロミル調べ

BASEでネットショップを開設するデメリット

BASEでネットショップを開設するデメリットは以下のとおりです。

  • 各種手数料が高い
  • 決済方法で代引きが利用できない

あらかじめデメリットも把握しておけば、BASEを利用してから後悔しません。

各種手数料が高い

1つ目のデメリットは、各種手数料が高い点です。

BASEは月額費用が0円のため固定費はかかりませんが、手数料として以下がかかってきます。

  • 販売手数料
  • 決済手数料
  • 振込手数料

商品が売れた場合、スタンダードプランでは商品代金に対して販売手数料が3%、決済手数料が3.6%〜+40円かかります。

そのためBASEでは商品が売れれば売れるほど、手数料がかかる点は注意が必要です。

さらに、売上金を振り込む際、振込金額が2万円以上の場合は250円ですが、2万円未満の場合は750円かかります。

振込を頻繁にしたい方や、2万円を超える売上げが期待できない場合は、振込申請ごとにコストがかかることは考慮しましょう。

決済方法で代引きが利用できない

2つ目のデメリットは、決済方法で代引きが利用できない点です。

自宅で受け取ったときに料金を支払う代引きを利用している人が客層に多い場合は、機会損失のリスクが大きくなります

しかし、BASEは代引き以外の多くの決済方法に対応しています。

  • クレジットカード決済
  • コンビニ決済
  • キャリア決済
  • PayPal

多くの場合は他の決済でカバーできるので、大きなデメリットとはならないでしょう。

BASEでネットショップを開設するのがおすすめな人

以下に当てはまる人は、BASEでネットショップを開設するのがおすすめです。

  • 固定費を抑えたい
  • サイトデザインを綺麗に仕上げたい
  • オリジナルグッズも販売したい

固定費を抑えたい

多くのネットショップは月額で出店費がかかりますが、BASEは月額0円から利用できるので、基本の固定費がかかりません

そのため、思ったように売上げがなかった月でも、固定費によって赤字になる心配はありません。

試しにネットショップを作ってみたい、安定した売上げが難しいという方にもおすすめです。

サイトデザインを綺麗に仕上げたい

デザインやネットのことはわからない、という人でも簡単におしゃれなショップを作ることができます。

BASEには無料のデザインテンプレートが多く用意されているので、サイトのデザイン作成がとても簡単です。

無料にはない凝ったデザインも選びたい、という場合はクリエイターが作成したおしゃれなデザインテーマを数千円から購入もできます。

さらにショップを構成する画像やアイコンも、デザインパーツを組み合わせるだけなのカスタマイズは簡単です。

直感的な操作で簡単にプロが作ったようなサイトを作ることができるので、専門的な知識は必要ありません

オリジナルグッズも販売したい

BASEにはデザイン入稿だけで手軽にオリジナルグッズを販売できる独自のオプション機能が用意されています。

デザインの作成から入稿まで、すべてアプリ上で行えるので複雑な作業はありません

グッズの販売後は、BASEの提携会社がグッズの作成から発送までのすべての作業を行ってくれます。

  • 作成
  • 梱包
  • 配送

手間のかかる作業をすべて任せられるため、BASEはオリジナルグッズの販売を手軽に行いたい方におすすめです。

\ネットショップ開設実績6年連続No.1※!/

※2023年マクロミル調べ

BASEでのネットショップ運営を上手に行うポイント

BASEでのネットショップ運営を上手に行うポイントは以下のとおりです。ショップのファンを増やすため、すべてのポイントを押さえましょう。

  • 最初の1ヶ月で良し悪しを判断しない
  • 悪いレビューを参考に改善する
  • 売上げアップのため工夫する

最初の1ヶ月で良し悪しを判断しない

自分のショップを開設直後は期待が膨らみますが、最初から沢山の注文が入ることは非常に難しいことを覚えておきましょう。

なぜなら、開設直後は商品数もまだ少なく購入者もいないため、レビューやファンがいない状態からのスタートです。

最初の1ヶ月で思い通りに商品が売れなかったしても、長期的にショップを育てていく視点を持つことが大切です

悪いレビューを参考に改善する

ネットショップなので、お客様からのレビューは良いときも悪いときも付きます。

しかし悪いレビューがついたからといって、落ち込む必要はありません。

どうすればよりよりサービスになるのか、1つ1つのレビューを参考にすることで改善することができます。

売上アップのため工夫する

自分の商品を見てもらうためには、さまざまな工夫が必要です。

BASEにはInstagramやFacebookのアカウントと連携できる機能があるので、SNSを活用して集客することが可能です。

ショップ毎にクーポンの発行ができるので、SNSと組み合わせてクーポンを活用するなど、工夫次第で売上げをあげることができます。

お客さんがショップを見つけてくれるのを待つのではなく、ショップを見て購入してくれるための工夫をしていきましょう

\ネットショップ開設実績6年連続No.1※!/

※2023年マクロミル調べ

BASEで出店する方法

BASEは専門知識や開業資金がなくても簡単にネットショップを始められます。

BASEで出店するための手順は以下のとおりです。

  1. アカウント登録
  2. メールアドレス認証
  3. ショップ情報入力
  4. 運営に関する情報の設定
  5. 決済方法の設定
  6. 商品登録

①アカウント登録

BASE公式サイトから、メールアドレス・パスワード・ショップURLを入力し「無料でネットショップを開く」ボタンを押します。

誓約書の確認があるので、問題がなければ同意にチェックをします。「上記に同意」ボタンを押して、ショップアカウントの登録は完了です。

②メールアドレス認証

入力したメールアドレス宛てに認証メールが送られているので確認します。

メール内のボタンをクリックしてメールアドレスの認証をすると、BASEのサイトに遷移します。

登録したパスワードを入力してログインをしてください。

③ショップ情報入力

「ショップ情報」ではショップに関する基本的な情報を入力していきます。

  • ショップ名
  • ショップの説明
  • ショップのカテゴリ
  • SNS設定
  • 送料
  • 税率

事前に準備してスムーズに開設できるようにしましょう。

④運営に関する情報の設定

「運営に関する情報の設定」では、「特定商取引法に基づく表記」ページに表示するために必要な情報を入力していきます。

  • 事業者の氏名
  • 事業者の所在地
  • 事業者の連絡先
  • 営業時間・ショップ情報
  • 販売価格について
  • 代金の支払方法・時期
  • 商品のお届け時期
  • 返品について

これらの情報が入力されないとショップを公開することができないので、他ショップなどを参考にしながら入力していきましょう。

⑤決済方法の設定

「決済方法の設定」では、商品購入時にお客様が使える決済を選択します。

クレジットカードや銀行振り込みの他、Amazon PayやPayPalなど7種類の決済が利用できる「BASEかんたん決済」から選ぶことができます。

BASEかんたん決済の利用には申請が必要なので、「決済方法の設定」ページ下部にある利用申請ボタンから手続きをしましょう。

⑥商品登録

ショップで商品を販売するために、基本的な商品情報を登録していきます。

  • 商品名
  • 価格
  • 商品説明
  • 在庫数
  • 商品画像

これらを設定して公開すれば、完了です。BASEでは販促管理の機能もあるため、販売開始後に分析をすることもできます。

\ネットショップ開設実績6年連続No.1※!/

※2023年マクロミル調べ

BASEの評判に関してよくある質問

BASEを利用する際によくある質問について答えていきます。事前に疑問を解消して、スムーズにショップ運営をしましょう。

  • クレジットカードの利用明細には何と記載される?
  • フォロワーを増やすにはどうすればいい?
  • ショップランキングって何?
  • ほかのホームページ作成サービスと比較したい

クレジットカードの利用明細には何と記載される?

購入者がクレジットカードで決済した場合、利用明細には自身で設定したショップの屋号と合わせて「BASE*屋号」と記載されます。

一部のカードは表記が異なるので、確認しておきましょう。

  • JCBカード・Apple Pay:ベイス
  • アメリカン・エキスプレスカード:BASEかんたん決済の登録屋号

クレジットカード毎に、利用明細の名義としてそれぞれ記載されます。

フォロワーを増やすにはどうすればいい?

BASEにはユーザーにアプローチできる様々な機能があるので、ショップのファンを増やすためにもツールを活用していきましょう。

具体的には以下のような施策を試してみることをおすすめします。

  • 既存客にメルマガを配信する
  • SNSで商品を投稿する
  • BASE Mag.で記事を投稿する

無料で使えるマーケティング機能の中にはメルマガ配信や、InstagramやFacebookと連携できる機能があります。

既存のお客様や、まだショップを知らない人へ情報発信することで、ショップの良さを知ってもらいフォロワーを増やしていきましょう。

ショップランキングって何?

ショップランキングとは、BASE内で以下のような要素を総合的に評価した、BASE独自のランキングです。

  • 売上
  • アプリのフォロワー数
  • お気に入り数

ショップランキングの上位を獲得することで、アプリ内で商品やショップが表示されやすくなります。

売上げだけでなく、しっかりとファンを増やしていくこともショップの成長には重要です。

ほかのホームページ作成サービスと比較したい

BASEとほかのホームページ作成サービスを比較しました。

ホームページ作成ソフト初期費用月額料金特徴
BASE0円〜0円〜決済手数料が業界最安値
MOSH無料無料3分でホームページを作成可能
グーぺ3,300円1,100円〜デザインが豊富なホームページを作成サービス
ジンドゥー0円〜0円〜スタイルに合わせて2つのプランから選べる
Wix0円〜0円〜レスポンシブ対応、SEO対策可能
ペライチ0円〜0円〜充実のサポート体制でWeb初心者でも安心

※金額は税込

それぞれ特徴が大きく異なります。BASEを導入するかどうか迷ったら、おすすめのホームページ作成ソフトを参考に、あなたに合ったサービスを見つけましょう。

BASEはネットショップ初心者に評判がいい!

BASEはこれまでネットショップで販売したことがない、ネットの知識がないといった初心者から特に評判がよいサービスです。

専門的な知識がなくても、ショップ運営に必要な多くの機能が備わっているので、1人で始められます。

お金をかけずに始めたい、自分でデザインするのが好き、試しにお店を作ってみたいという人にはBASEは非常におすすめです。

\ネットショップ開設実績6年連続No.1※!/

※2023年マクロミル調べ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社ドミニオンの代表取締役として、2016年4月18日に会社を設立。WEBメディアの企画・立案・運営の経験から、WordPressやレンタルサーバー、さらには副業含むフリーランス育成に関することも行っています。

目次